2011-08-22

  1. 註なんて無くてもいいような気がするけど、それをやるともれなく「大先生」の称号をいただいてしまうので自重。
  2. WORDで書いたものをブログに転載するのって、註の関係で超面倒くさいことが判明した。
  3. 現代思想の共同体論に関するレジュメ(という名のお勉強ノート)を公開。http://t.co/AIEzGhy
  4. @sasa_taku 帰国祝いで一席もちましょう。
  5. ついでに、こないだ書いたナンシー&アガンベンに関する報告レジュメも上げてしまうか。
  6. とりあえず飲みに行きたい。誰か一緒に行こうぜ(京都民)。
  7. 俺もそろそろ英語の勉強を始めるか・・・
  8. @sasa_taku お疲れ様です。
  9. このご時世に「政治史は大事なんだ!」と断言しただけでも偉い。
  10. 北岡伸一『日本政治史』はすごく面白かった。最近の研究からアップデートできる箇所はちらほら見受けられたが、それでも良い。なんかしらんけど面白い。
  11. 休み中に『あなたへの社会構成主義』を読んでいたのだけど、アマゾンのカスタマーレビューで絶賛されてるほどいい本だとは思えないのだが・・・
  12. trinh_JP 似たようなエピソードを石井米雄先生について聞いたことがある。研究会だか史料の読み会だったかの席で、要領を得ない返答に対して曰く「それちょっと英語で言ってみて」
  13. テレビを一切見なくなって、月当たりの電気代が500円くらい下がった気がする。
  14. 梅本竜が亡くなったとのこと。合掌。http://t.co/3sWGRqa
  15. kossetsu なんだかよくわからないが、すごい自信だ。 → 『サンデルよ、「正義」を教えよう』http://t.co/q3eL0im
  16. それにつけてもお腹の痛いことよ(物理的に)
  17. 新しく買ったマウスパッドの滑りがよすぎて困ってるなう。
  18. むき出しの悪意を直視するのは、きつい。http://t.co/efJEdoL
  19. まあ、他人の褌で相撲をとって底が知れた、ということで。
  20. @ninomae_fumi ミステリファンの神経を逆なでする叙述トリックもどきをやめれば割と読めるような気がしないでもないけどやっぱり全般的にダメダメだったと思うんだ。
  21. 帰りの電車で伊藤計劃『ハーモニー』を読んでいたのだけど、虐殺器官よりずっと面白い。モチーフは相変わらずフーコードゥルーズのあいだをうろうろ、という感じなのだけど、話しの転がし方が格段によくなっている気がする。
  22. あ、たったいま京都に帰ってきました。
  23. イスラム教徒がテロを起こすと「移民反対!危険なムスリムは出ていけ!」となって、キリスト教徒がテロを起こすとやっぱり「移民反対!ムスリムが来なければテロは起こらなかった!」となる不思議な世界。

Powered by t2b