2011-04-29

  1. @sasa_taku ええ。おそらく貴重なご意見もいただけるでしょうから、「キュンキュンキュン!私のハードディスクに記録しているのでありますっ☆」という感じで男子力アップに励みたいと思います。http://bit.ly/fXYO5s
  2. それはともかく、日曜日に日本史研究会で報告します。二度と呼ばれない可能性が無きにしもあらずなので、近隣の方はぜひいらしてください。
  3. 結局、烈さんは何でボクシングしてたの?
  4. 烈海王がボクシングをしてた件はどうなったの。
  5. heero108 江口唯、遠山澪、藤原律、永原紬とかいう四人の女子院生が事務室で紅茶をすすりながら激しい歴史論議を繰り広げるゆるあつ系四コマを幻視しました。RT@M_A_Suslov: 歴史学研究会を舞台にしたほのぼの四コマ「れきけん!… (cont) http://deck.ly/~DngBY
  6. 【再掲】以前書いた論文がオンライン公開されましたので、興味のある方はご覧ください。タイトルは「「社会の発見」再考−福田徳三と左右田喜一郎」(適当なタイトルだ) http://bit.ly/inmBC3 (PDF) 
  7. @sahiro 理解しました。
  8. まあ、どうにかなってるらしいので、とにかくよし。
  9. @sahiro この数時間の間にいったい何が・・・
  10. 辺見さんどうしたの。
  11. 感想をいただければ、念話で双子の弟に伝えますので。
  12. 刊行が遅れたため、出た時点で執筆者の肩書きが変ってしまっているという。まあ、総じてフリーダムに書かせてもらったのでいいのですが。
  13. 数日前から公開されてたみたいだけど、特になんの連絡もなかったので気づかなかった。
  14. 生き別れの弟が書いた論文がオンライン公開されましたので、興味のある方はご一覧ください。タイトルは「「社会の発見」再考−福田徳三と左右田喜一郎」(適当なタイトルだ) http://bit.ly/inmBC3(PDFです)
  15. 明日こそブログを更新しよう。
  16. 眠い・・・
  17. @ttt_vert それが組み合わさったのが、先ほど教えてもらった「御茶ノ水カルチェラタン」なのでしょう。
  18. @ttt_vert あと、石が落ちている「場」を占有しているという意思を示す、とか(駄洒落じゃないよ)。
  19. @ttt_vert 積極的に武装していくと角が立つし、たまたまあったもので攻撃した方が「やむをえない自衛」感がでて良いんじゃないでしょうか。
  20. @ttt_vert 中核派のイメージに引っ張られたようです。
  21. @ttt_vert となると、都市民にとって武装の手段は投石くらいしかない、ということでしょうか。農民だと他にもありそうですが。
  22. もうちょっと具体的な用法を調べてみます。
  23. @ttt_vert あー、民衆運動で普通に火炎瓶が使われてると思ってました。
  24. @ttt_vert 投石が火炎瓶の代替であるなら、そこに独自の意味はないのですから議論から外してもいいだろう、と。
  25. @ttt_vert それなら石でなく火炎瓶でもいいわけで、また別の論理が働いているのでしょう。
  26. @ttt_vert 殺すつもりでは投げないですよね。漫画なんかで、いじめっ子が相手の後ろから石を投げるシーンが描かれますけど、場から追い出す、という意思表示。
  27. @ttt_vert それはそうなんですけど、目的達成のための効率性に還元できない、手段それ自体の象徴的意味があるような気がして。運動ってそういうの大事じゃないですか。

Powered by t2b